退去する時に返却しないといけないはずの鍵がない…今月末に退去なのに…
あれっ?もしかして鍵…落としたかも…
引っ越しの荷造りをしている最中に鍵を紛失していたことに気づいたあなた、
飲み会から帰ってきて玄関の前で鍵を落としたことに気づいた学生のあなたに向けて、
即実践できる鍵紛失時の対処法をお話していきます。
目次
ナジックで借りているマンションの鍵を紛失してしまった場合
ナジックの学生マンションで使用されているの鍵は、通常のギザギザした鍵ではなく、写真のようなカードタイプの鍵がほとんどです。
今回は、このカードキータイプの鍵と通常のギザギザの鍵の2パターンに分けて鍵紛失時の対処法を書き進めていきます。
引っ越し日は決まったのに返却しないといけない合鍵が見当たらない
入居するときにメインの鍵と合鍵の2本もらったはずなのに、引っ越しの荷造りをしている最中に合鍵がないことに気づき焦っているあなたに向けて、これからどうすればいいのかの対処法をお伝えします。
あなたが今とるべき行動は、まずもう一度部屋の隅々まで探してください。
カードキータイプだとどこかに挟まっていることも考えられます。
入居する時にもらった契約書類の中に合鍵は挟まっていませんか?
棚の裏側に落ちていませんか?
いざという時のために親に合鍵を渡しませんでしたか?
どこを探してもなければ、念のため親に合鍵を持っていないかの確認をしてみて下さい。
親に渡していたのであれば、あなたのマンションへ鍵を送ってもらいましょう。
実家から合鍵を送ってもらう場合
郵便で鍵を送れるの??
と思ったかもしれませんが、鍵は郵便で送れるんです。
実家との距離や郵便を出す時間により届く日が変わりますが、速達で送ってもらうと、
京都から大阪など距離が近い場合、
- 次の日にあなたのところに到着します。
北海道の端から沖縄など距離が遠い場合、
- 親のポストインが午前の場合 → あなたのところに到着するのが次の日の午後
- 親のポストインが午後の場合 → あなたのところに到着するのが翌々日の午前
親が合鍵を持っていることが分かった場合は、いち早く郵送してらうことが重要です。
もし退去日までに鍵の返却が間に合わないのであれば、ナジックに連絡をしてどこへ鍵を送ればいいのかを聞いて、送付して下さい。
その際、後々のトラブルにならないためにも、賃貸会社に鍵を送付する時は、確実に送付・返却したことが分かるように配達証明をつけて送るようにしましょう。
日本郵便のリンク → 配達証明について
親に合鍵を渡していないのであれば、なんとか自分で解決していかないといけません。
これからは、自分でおこなう対処法を説明していきます。
ナジックの「ナジッククラブ24」に加入している場合
こんな時だからこそすぐに「ナジッククラブ24」に電話をして相談してみましょう。
電話をするときは、すぐにメモが出来るように紙とペンを用意して、
「○月○日に退去予定ですが、退去時に返却しないといけない鍵2本の内、1本の鍵を紛失してしまいました。どうすればいいでしょうか?」ときちんと状況を説明して下さい。
もし鍵を作成しないといけない場合は、
- いくら費用が掛かるのか
- いつ鍵が出来上がるのか
- どういった流れで作れるのか
を確認してください。
貯金がないのであれば、正直に親に連絡をして費用については相談して下さい。
カード型の鍵の場合、残念ですが、磁気が入っているのでホームセンターや町の鍵屋さんでは簡単に合鍵が作れません。
これは、逆を言えば簡単に鍵の複製ができないように、セキュリティに力を入れている証拠です。
鍵作成は、管理会社を通してメーカーの鍵専用発行機で作成されます。
「ナジッククラブ24」に電話をした時に、いつ鍵は出来上がるのか、いつまでに鍵の返却をしないといけないのかを確認して、無駄な費用が発生しないように気をつけましょう。
「ナジッククラブ24」に加入していない場合
「ナジッククラブ24」に加入していない場合は、ナジックか管理会社に電話をして下さい。
ナジックの電話番号が分からない場合、スマホで「○○○(学校名) ナジック」で検索をするか、ナジックが学校と連携していることが多いので、学生生活課に問い合わせてください。
管理会社に電話をする際は、正直に鍵を紛失した事を伝えて、どうすればよいかの対処法を聞いて、その手順をメモしておきましょう。
カード型の鍵の場合、管理会社を通してメーカーに鍵を作ってもらわないといけないので、早急に管理会社に連絡をして、鍵の複製を頼みましょう。
ギザギザの鍵の場合、管理会社やナジックと連携している鍵専門業者があれば、そこの連絡先を教えてもらい鍵の複製を依頼しましょう。
連携している鍵専門業者がなければ、近くのホームセンターや鍵屋さんで複製を作ってもらいましょう。
近くにホームセンターも鍵屋さんも無ければ、スマホで「○○(住んでいる地域名) 鍵作成」と検索して出てきた業者に電話をして下さい。
鍵専門業者に電話をするときは、鍵のメーカーやどんな形状をしているかを伝えて、大体の鍵作成費用を聞いておきましょう。
費用を聞かないまま依頼をして、予想以上に高額な請求をされて嫌な思いをしないためにも、
事前に確認はして下さい。
鍵をどこかで落としてしまった場合
飲み会や友達と遊んで、楽しい気分で家に帰ったが、鍵がないことに気付いて冷や汗をかいているあなたに向けて、鍵を開けるまでのお手伝いをします。
「ナジッククラブ24」に加入している場合
サポートセンターに電話をして、合鍵を持ってきてもらいましょう。
入居時にススメられるまま加入したが、今まで使う機会がなく連絡先が分からない場合は、スマホで「○○○(学校名) ナジック」で検索をするか、ナジックのホームページから店舗を探して下さい。
「ナジッククラブ24」は24時間365日サポートしてもらえるので安心ですね。
「ナジッククラブ24」に加入していない場合
「ナジッククラブ24」に加入していない場合は、ナジックか管理会社に電話をして下さい。
管理会社の営業時間外だと電話が繋がらず、何もできません。
でもどうしても家に入る必要がある場合は、鍵専門業者に連絡をして、鍵を開けてもらいましょう。
鍵の種類にもよりますが、鍵解錠費用は12,000円〜となります。
もし急いで家に入らなくてもいい場合は、管理会社の営業開始時間まで友達の家に泊めてもらうのもいいでしょう。
鍵専門業者へ依頼をすると、即日対応してもらえるので急いでいるときや、時間がない時に有効な解決法です。
また、どんな鍵でも対応が可能です。
依頼時間(深夜・早朝)やドアの種類・解錠レベルによって作業料金も変わってきますので、依頼をする際は、鍵のメーカー名や鍵の種類(カードキー、ギザギザの鍵、ディンプルキーなど)、細かな情報を伝えておきましょう。
ここでは、鍵専門業者5社の電話対応を徹底比較して、さらに口コミでも評判が良い全国対応可能な鍵業者をオススメしています!
参考になれば幸いです。
まとめ
鍵を紛失したときは「ナジッククラブ24」のサポートを活用するか、管理会社に電話をして対処法を聞きましょう。
「ナジッククラブ24」に加入している場合は、24時間365日サポートがあるので安心ですが、加入していない場合は、鍵専門業者に連絡をして鍵を開けてもらうか、管理会社に連絡をして合鍵を持ってきてもらい解錠してもらいましょう。
鍵を紛失してしまっても落ち着いて正しい判断をすることで、無駄な出費を抑えることができます。
私もそうでしたが学生の頃はお金がありませんので、少しでも安く済む方法を選択して下さいね。