鍵が突然回らなくなったときに試してほしい3つの対処法

突然鍵が回らなくなってしまったときや、前からなんか違和感があったものの気にせず使っていたらとうとう回らなくなってしまったという人に向けて、そんなときにするべき対処法を解説していきます。

鍵はささるけど回らないときにやるべき3つの対処法

まず、鍵穴と鍵をよく見て、異物が入っていないか・詰まっていないかを確認してください。

瞬間接着剤や木の枝などで鍵穴がギッシリ詰まっていたら、もう残念ですが自力で解決するのはほぼ無理に近いので、鍵業者のプロに任せるしかないです。

鍵穴&鍵にゴミが付いていたら取り除く

鍵の溝や鍵穴の入り口部分に取れそうなゴミや異物が挟まっていたら、それらを取り除いて再度解錠を試してみてください。

この方法で開けばラッキーです。

異物が残った状態で無理やり鍵をさし込むと、異物が奥に入り込んでしまってもう自力では取り出せなくなるので、スマホのライトを当てるとかしてしっかりと異物を取り除きましょう。

 

換気扇をつけているとドアが開かなくなるので、少しドアを引っ張りながら鍵を回す

最近のマンションは気密性が抜群に高く換気扇をつけっぱなしにしていると、室内と屋外との気圧の関係でドアが開かなくなったり、ドアを開けるのに重たく感じることがあります。

このときは、結構力強くドアを引っ張りながら鍵を回すことで、ドアが開くことがあります。

換気扇をいつもONにしている人や、あっ、換気扇つけっぱなしやわ!という人は試してみてください。

信頼出来る鍵業者に依頼をする

色々な方法を試してみても、全く鍵が回らないのであればもう鍵業者に頼むしかありません。

鍵穴に瞬間接着剤や異物を入れられていたときには、とても腹立たしいですがもう自分ではドアを開けることが出来ないので、今回は残念ですがその道のプロに頼みましょう。

そして、今後いたずらをされないように防止策を考えましょう。

 

ただ鍵業者によっても作業が終わってから高額な値段を請求する悪徳業者や困ったときに足元を見て不当な金額を請求してくるぼったくり業者がなかにはごく一部いるので、騙されないためにも信頼出来る鍵屋さんを選ぶ必要があります。

鍵業者に依頼することは結構ハードルが高いと思うかもしれませんが、依頼してしまえば案外サクッと解決が可能です。

鍵の種類や依頼する時間帯、鍵の防犯レベル、鍵業者と現場の距離によって値段は上下しますが、大体鍵を開けるのにかかる費用は、1万2千円前後になります。

ここでは全国対応可能な業者をランキングで紹介していますので、もしよければ業者選びの参考にしてみてください。

主な鍵業者12社の特徴を徹底紹介!その中でもおすすめの鍵屋業者3選

また5社に絞っていますが鍵業者に電話したときのオペレーターの対応やその業者の特徴をまとめた記事もありますので、より詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。

鍵専門業者5社の電話対応を徹底比較

 

鍵の種類や状況によって金額は異なってきますので、鍵業者に依頼をする際には必ずどんな形の鍵なのかや今の状況を伝えて大体の見積もり金額を必ず聞いておきましょう。これ絶対に!

 

鍵が回らないときにやってはいけない3つのこと

 

鍵が回らなくて焦ってしまい、ついこの状況ではやってはいけないことをやる人が多くいます。

対処法を間違えると、費用や時間が余計にかかる上に最悪の場合、鍵を壊さないといけないこともあります。

そんな事にならないためにも、この3つだけは絶対にしてはダメです!

鍵が折れてしまうので力まかせに鍵を回そうとしない

鍵って意外とポキって簡単に折れてしまうんです。

鍵穴から折れた部分が出た場合はまだ取り出せる可能性が有るのでいいんですが、完全に鍵穴に折れた鍵が入ってしまうともうどうすることも出来ません。

そうなると、その鍵を取り出すのに費用も時間も掛かってしまいます。

なので、男性はもちろんですが、女性であっても力まかせに回らない鍵を回そうとするのはやめてください。

爪楊枝や折れやすそうな細いモノで異物を取り出そうとしない

ついやってしまいがちなのが、これ。

爪楊枝や折れやすそうな棒で異物を取り出そうと集中して何度も鍵穴をかき出していると、爪楊枝が中で折れてしまう二次被害のパターンです。

明らかにちょっと引っかき出せば取れそうな異物であれば、マイナスドライバーかラジオペンチを使うべきです。この場合も、鍵穴の中で折れないように慎重に作業してください。

そして、どうしても異物が取れないときは、鍵業者を呼んでプロに取ってもらいましょう。

クレ556やサラダ油など鍵穴専用以外の油を潤滑油として使わない

鍵の滑りを良くするためにという考えで、クレ556やサラダ油など鍵穴専用以外の油を使うのは厳禁です。

クレ556を使ったその瞬間だけは、もしかするとなめらかに動くかも知れませんが、時間が経つにつれて鍵穴の中でクレ556やサラダ油の成分がホコリやゴミと結びつきカチっと固まってしまうんです。

こうなってしまうと、もう後戻りは無理・・・。

鍵ごとドアから取り外して中身を分解&洗浄しないと使うことすら出来なくなります。(この分解&洗浄作業は素人では難しい)

なので、クレ556やサラダ油などの油を潤滑油として絶対に使ってはいけません。

滑りを良くするために潤滑油を使うならホームセンターやネットで数百円〜千円程度で売っている鍵穴専用の潤滑油を使いましょう。

 

鍵が回らなくなるのを防ぐために鍵と鍵穴のメンテナンスをする

 

パソコンの掃除に使うエアダスターで鍵穴のゴミを吹き飛ばす

パソコンのキーボードなどの掃除に使うエアダスターを使って、鍵穴の掃除をしましょう。

このエアースプレーは、家電量販店やネットショップで手に入れることが可能。

スプレーについている細いノズルを使って、鍵穴にシュッ、シュッっとエアーを吹き込んで中のホコリやゴミを吹き飛ばしましょう。

 

このエアースプレーはパソコンのキーボードや鍵穴だけではなく、エアコンのフィルターなど手が届かないスキマなどのホコリをシュッーっと吹き飛ばすこと出来るので一本持っているだけで結構重宝します。

鍵穴専用の潤滑油をさす

鍵を回したときに動きが鈍かったりなにか引っかかるような違和感があれば、鍵穴専用の油をさす必要があります。

この潤滑油は鍵穴専用のモノを必ず使ってください。クレ556や食用油は絶対に使ってはダメ。

これもネットショップやホームセンターで数百円〜千円程度で手に入れることが可能。

ちょっと鍵を使うときに違和感を感じているのであれば、試す価値はあります。

 

 

鍵の溝や凹凸部分に鉛筆の黒鉛を塗ってなめらかにする

鍵の溝の部分を鉛筆(6Bの濃い鉛筆がオススメ)でなぞり鍵穴に抜き差しするだけという簡単な方法ですが、オススメです。

ただ、鉛筆でなぞってスグにポケットやカバンに入れると周りが真っ黒になってしまうので、ある程度なじむまでは、鍵の持ち運びに気をつけましょう。

引用元:MIWAトップページ > 鍵に関するご質問・ご相談 > 鍵が抜けにくい・差しにくい

 

鍵が回らなくなる原因とは

ざっと原因を考えただけでも鍵が回らなくなる原因はたくさん。
鍵が回らないときには、これらの原因を根本的に取り除いてください

鍵が回らない原因

  • ゴミ
  • ホコリ
  • いたずら(瞬間接着剤やガム)
  • 異物が詰まっている
  • 経年劣化
  • 摩耗
  • 鍵穴の故障

数年〜数十年と鍵を使っていると当然鍵穴にゴミやホコリが溜まってしまい鍵が回らなくなる原因になります。雨の日も風の日も嵐の日も外にむき出しになっている鍵穴にゴミやホコリがつくのは仕方がないことです。なので、たまにでいいので歯ブラシやエアダスターなどで鍵穴を掃除しましょう。

いたずらなどで鍵穴に異物が入っている場合は、明らからにそれが原因です。

すぐに除去するか、取り除きましょう。

他にも、長年使っているからこそ起こる経年劣化鍵自体の摩耗鍵穴の故障が鍵が回らなくなる原因につながります。

どんな状態でも、違和感を感じたらスグに対処をしましょう!